抗うつ薬

抗うつ薬の減薬・断薬へ向けて

【抗うつ薬の減薬・断薬へ向けて】 第7話「断薬して8か月」【完結】

前回のおさらい前回は断薬をすることにしたという話を書きました。前回の記事今回の内容2019年12月末から断薬を開始して丸8か月が経過しました。それまでの状況について書きたいと思います。断薬して数日実は断薬以前に、年末でホッとしたのか心療内科...
日記

あばよ2019、よろしく2020(2019/12/31)

濃厚だった1年をありがとう!本当に多くのことに挑戦し、苦戦し、乗り越え、感謝し、喜んだ1年間でした。日記をつけてきたことで今読み返していますが、本当に日々色々なことを素直に書いているのですぐに当時の気持ちが蘇ります。記録することの大切さも実...
"不眠"からの"快眠"を目指せ

“不眠”からの”快眠”を目指せ 第10話「仕事開始前と開始後」

前回の記事はこちら今回の意図睡眠導入薬の断薬、抗うつ薬の減薬・・・そして仕事開始。それにまだ通勤などの不安もありながらも、10月から突入!結論から言うと、大幅に改善されました!!ではデータを基に進めていきましょう。9月のデータ(仕事開始前)...
日記

念願達成と異変(2019/12/28)

念願達成朝から心療内科へ行きました。当ブログでも記事に書いていますが、睡眠導入薬の断薬、そして8月からの抗うつ薬の減薬に続き、今度は抗うつ薬の断薬への流れがありました。先月医師の方から「断薬する?」という提案、前向きにほぼ確定の方向でいまし...
うつ病・メンタル

【抗うつ薬の減薬・断薬へ向けて】 第5話「医師からの提案」

前回のおさらい前回は減薬してから1か月で少し副作用が出た状態を書きました。前回の記事今回の内容あれから数日ほどで減薬の影響はほとんどなくなりました。そして順調に回復が進み、短期ながら仕事も始めた10月から12月までの動き。今回はその期間の流...
日記

年末へ向けて光が差してきた?(2019/11/30)

光のもたらすもの日光が増えてきたことで、本当に上向いてきました。仕事もピークを終え、体調も最悪状態から脱した感があります。うつ病になると、日照時間が減ることで悪化することがあることは知っていましたが、ここまでわかりやすく出るとは驚きでした。...
心療内科

心療内科に行くことを延期していた理由(2019/10/19)

心療内科に行くことができなかった理由新しい仕事を始めたことで変わったことがあります。それは健康保険!なかなかそれが届かず、しかも自立支援制度も保険証に紐づいているため面倒くさいと思って、受診日を延期せざるを得ない状態でした。そして先週は台風...
うつ病・メンタル

【抗うつ薬の減薬・断薬へ向けて】 第4話「減薬して1か月経過」

前回のおさらい前回は減薬してから数日の状態を書きました。前回の記事減薬してから1か月経過前回の症状はやはり残っていますね。とはいえ、やりたいことや新しいことへの取り組みなどは今までとは大きく異なるレベルで進めることができています。ですが、や...
スポンサーリンク