【繊細】HSPについて 【生きづらい】

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

HSPって何だろう?

「HSP」(エイチエスピー/エッチエスピー)とは「Highly Sensitive Person」(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、日本語だと「敏感すぎる人」「繊細な人」という訳され方をしている人間の気質のことを言います。

その過敏な感覚を持っているために、生きづらさを感じる人という言い方もできますね。

15~20%の人間だけでなく、様々な動物に存在するそうです。その意味は想像の域を超えませんが、危険を強く察知するものがいなければ全滅する可能性が高いからかもしれませんね。

HSPの性質は?

HSPは以下の4つ全ての性質を持っている人が該当します。

(以下はWikipediaの記事から抜粋)

  1. 処理の深さ(Depth of processing)
  2. 刺激を受けやすい(Overstimulated)
  3. 感情的反応性・高度な共感性(Emotional reactivity and high Empathy)
  4. 些細な刺激に対する感受性(Sensitivity to Subtle stimuli)

それぞれの過敏なところは誰もがありえますが、すべてというのがポイントですね。

HSPの強度って?

弱・中・強と3つのレベルに分かれています。

HSPに種類ってあるの?

4種類だったり、2種類だったりの違いはありますが、特徴が異なりますね。

ポイントは内向的か外向的か、刺激への耐性になるようです。

ちなみに自分は「外向型で刺激を求めるタイプ」がメインで状況によって変わる感じです。

自分がHSPなのか、強度やタイプも調べてみたい

下記の記事を読んで、そこから調べてみるのをおすすめします

【HSP】おすすめの調べ方・勉強の仕方
HSPおすすめの調べ方は? HSPであるか、HSPをもっと詳しく知りたいと感じている方は非常に多いと感じています。それはネットでも自分は何者なのか、HSPなのか、それとも病気や障害なのか?という不安を抱えている方も見受けられます。 そこで今...

もし書籍で知りたい場合は下記をどうぞ

【繊細さ】HSP関連書籍をいろいろ読んだ感想 【おすすめ本】
HSPなど過敏性についての本について 今は生きづらいと感じる方が多い世の中のためか、HSPの概念が受け入れやすい状況にあります。 発達障害ではなく、スピリチュアルとの相性もいいため、少し偏ったビジネスにも利用されている面が強くなってはいるも...

最後に

HSPはあくまで気質とはいえ、過ぎたるものをどうしたいかは自分次第という面があります。

まずこの感覚は他に人には理解しにくいものであることを知っておく必要があります。

これという回答はありませんが、できるだけその特徴は活かす方向が好ましいかなと自分は考えています。

好奇心や好きなことにその繊細さを使えば、才能として開花することもあるかもしれません。

それを理由に諦めてしまうのはもったいないなと。

ちなみに自分がHSP(HSS型HSE)だと認識した後は、とにかく自分が過去からずっとやりたかったことや好きだったことを膨らませて、それをイメージして実践するにはどうしたらいいかを時間を考えました。

今目指しているのは下記のような考え方です。

【自分探し】 番外編「マルチ・ポテンシャライト」という考え
自分自身を見つめ直して、本来の良さを活かすにはどうしたらいいかということを探求した「自分探し」という連載記事を作っている最中で、ある動画を見つけました。 それは「マルチ・ポテンシャライト」という概念を提唱したエミリー・ワプニック氏のTED動...

これを読んでくださっているということは、あなたは生きづらいと感じていらっしゃるということかなと思います。

自分もそうでした。それゆえにメンタルがやられ、うつ病にもなりました。

でも今は自分が目指す方向に向いて歩くことが出来ています。

もしかすると、当ブログの記事があなたを少しでも前向きにすることができるかもしれません。よろしければ参考にしてください。


ブログランキングに参加しています。アクセスアップにご協力いただけると幸いです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 日記ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました