HSPって何だろう?
「HSP」(エイチエスピー/エッチエスピー)とは「Highly Sensitive Person」(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、日本語だと「敏感すぎる人」「繊細な人」という訳され方をしている人間の気質のことを言います。
その過敏な感覚を持っているために、生きづらさを感じる人という言い方もできますね。
15~20%の人間だけでなく、様々な動物に存在するそうです。その意味は想像の域を超えませんが、危険を強く察知するものがいなければ全滅する可能性が高いからかもしれませんね。
HSPの性質は?
HSPは以下の4つ全ての性質を持っている人が該当します。
(以下はWikipediaの記事から抜粋)
- 処理の深さ(Depth of processing)
- 刺激を受けやすい(Overstimulated)
- 感情的反応性・高度な共感性(Emotional reactivity and high Empathy)
- 些細な刺激に対する感受性(Sensitivity to Subtle stimuli)
それぞれの過敏なところは誰もがありえますが、すべてというのがポイントですね。
HSPの強度って?
弱・中・強と3つのレベルに分かれています。
HSPに種類ってあるの?
4種類だったり、2種類だったりの違いはありますが、特徴が異なりますね。
ポイントは内向的か外向的か、刺激への耐性になるようです。
ちなみに自分は「外向型で刺激を求めるタイプ」がメインで状況によって変わる感じです。
自分がHSPなのか、強度やタイプも調べてみたい
下記の記事を読んで、そこから調べてみるのをおすすめします
もし書籍で知りたい場合は下記をどうぞ
最後に
HSPはあくまで気質とはいえ、過ぎたるものをどうしたいかは自分次第という面があります。
まずこの感覚は他に人には理解しにくいものであることを知っておく必要があります。
これという回答はありませんが、できるだけその特徴は活かす方向が好ましいかなと自分は考えています。
好奇心や好きなことにその繊細さを使えば、才能として開花することもあるかもしれません。
それを理由に諦めてしまうのはもったいないなと。
ちなみに自分がHSP(HSS型HSE)だと認識した後は、とにかく自分が過去からずっとやりたかったことや好きだったことを膨らませて、それをイメージして実践するにはどうしたらいいかを時間を考えました。
今目指しているのは下記のような考え方です。
これを読んでくださっているということは、あなたは生きづらいと感じていらっしゃるということかなと思います。
自分もそうでした。それゆえにメンタルがやられ、うつ病にもなりました。
でも今は自分が目指す方向に向いて歩くことが出来ています。
もしかすると、当ブログの記事があなたを少しでも前向きにすることができるかもしれません。よろしければ参考にしてください。
ブログランキングに参加しています。アクセスアップにご協力いただけると幸いです。
コメント