健康

うつ病・メンタル

【書籍】ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術 【レビュー】

ストレスと適応障害 つらい時期を乗り越える技術 岡田尊司 (著)(kindle)「うつの患者は百万人以上いるが、実はその多くは「適応障害」である。」という著者のメッセージが印象的な本書。個人的には今自分が欲しかった内容と一致していて、結論か...
うつ病・メンタル

2018/12/09の日記「掃除の喜びと悲劇」

メンタルにけっこう来ているときには、掃除をするといいという話も聞きますが、なかなかその気分になれませんでした。ですが、さすがにひどいなと思ったので掃除を開始。そうしたら、探し続けていたものが発見されました。一つは株主優待券、もう一つはなんと...
うつ病・メンタル

2018/12/08の日記「あふれるやる気は危険がいっぱい?」

今まで封印してきたやる気が一気に爆発したかのように、やりたいことがどんどん浮かぶようになりました。いろいろ調べてると、躁状態じゃないか、これ?って感じです。元々そういう気質はあるので、慎重になりますね・・・。ただ注意しなければならないのは、...
うつ病・メンタル

2018/12/06の日記「うつ病と株式投資は相性が悪い?」

うつ病を発症する前から株式投資はやっていますが、ここ最近は株価が急落していて心理状態が穏やかではない状態が続いているためか、ここ数日体調がすぐれません。うつ病などもそうですが、精神的に弱くなっている場合は人間の心理状態として依存しやすい特性...
うつ病・メンタル

2018/12/05の日記「回復期の下降カーブ?今週はしんどい」

午前はいい調子だったのですが、午後からどうも体と頭が重く、動くのがきつい状態に。気温差が体にきているのか、わかりませんが無理できない感じです。株式投資をしているのですが、保有している銘柄の株価がここ数日下落しているのも影響してるのかも。ちな...
うつ病・メンタル

2018/12/04の日記「連日の低気圧で苦戦」

暑い!・・・まさか12月に入って、この言葉を暖房器具なしで言うことになるとは思いませんでした。低気圧も昨日から継続してきつい状態が続いていて、今日は1日力が出ず。昨日の疲れもあったのかもしれませんが・・・。とはいえ、読書(「ストレスと適応障...
うつ病・メンタル

2018/12/03の日記「役所回りと保険料」

今日は朝から役所回り。はじめての手続きなのでよくわからずドキドキして、前日は眠りが浅めでした。しかも2か所回ったので、いい散歩になりました。精神的に疲労はしましたが・・・いい対応をしていただけました、ありがとうございました。その後は失業後に...
うつ病・メンタル

2018/12/02の日記「強敵!低気圧」

今日は動画やツイッターでの情報収集をしていました。今明らかに自分は弱っていますが、復活するための準備をいかにすべきかを考えるために。まずは創作関係ができるようになれば、それなりに回復してきているという判断ができるのでは?と考えています。午後...
スポンサーリンク