【うつ病発症物語1】第1のフラグと初期症状
鬱
【抗うつ薬の減薬・断薬へ向けて】 第5話「医師からの提案」
前回のおさらい前回は減薬してから1か月で少し副作用が出た状態を書きました。前回の記事今回の内容あれから数日ほどで減薬の影響はほとんどなくなりました。そして順調に回復が進み、短期ながら仕事も始めた10月から12月までの動き。今回はその期間の流...
【しごとリベンジ】 第3話「仕事のできない人」【うつ病に封印された力を解放せよ】
はじめに今回の連載は、うつ病発症から仕事をするまでが「うつ病発症物語」、仕事に就いて以前との違いや過酷な労働に戸惑い危機を迎えた「おしごと再起動」を経てのサードステージになります。前回は就業後1か月経過した時の気持ちを綴りました。それからさ...
癒しと温かさと快楽そして厄介(2019/12/21)
必要なのは癒しと温かさあまりにも寒い日が続いて、腰にも不安が広がっていました。そして心も余裕がなくなって、疲労もたまっているので、久々に温泉へ。癒しと温かさ、そして代謝・血流が悪い現状を解決できる手段としてはいい選択肢なんですよね。実際に寝...
角度を変えて見てみたら(2019/12/07)
角度を変えると別物に雨が降り、寒かった朝。母から突然の依頼が・・・「家の柚子を取ってほしい」確かにあまりに立派にできていて、枝も伸び放題で周囲にも迷惑をかけてしまう恐れがあります。体のダルさもありましたが、やることにしました。最初は面倒くさ...
残業が不穏な空気を生み出す(2019/12/05)
残業はまだまだ続くよ仕事で関わっている作業が急展開で要求が想定外ばかり・・・。ツールを作っていても、肝心な時間がなく大苦戦。今週はほぼ毎日残業・・・ちょっと良くないですね、正直。作っている時間は楽しいんですけどね。姪っ子が久々に本当は家に来...
好調になると邪魔する低気圧(2019/12/01)
低気圧ふたたび!強烈な低気圧発生でせっかく復活した体調の良さは感じる間もなく動けなくなるパターン。えぐいなあ・・・あまりにもきつかったので昼寝。絶好調になることがないですが、一時期よりはずいぶん楽になりましたね。プログラム久々にJavaSc...
年末へ向けて光が差してきた?(2019/11/30)
光のもたらすもの日光が増えてきたことで、本当に上向いてきました。仕事もピークを終え、体調も最悪状態から脱した感があります。うつ病になると、日照時間が減ることで悪化することがあることは知っていましたが、ここまでわかりやすく出るとは驚きでした。...
色々と下がってきてる?(2019/11/28)
崩れるとすぐに反応する悲しみ朝起きることができなかった日からお通じが・・・もう3日ほど出てない・・・苦しい。そして体重も増加の一途・・・やばいっす!!すさむ心どうにも日照時間が少ないせいかメンタルが落ちてきています。寒いのもあるんでしょうが...