メンタル

日記

来週に向けて高まるもの(2022/4/8)

来週に向けて来週から始まる仕事に向けて、いろいろと動き出し、準備も必要になってきました。また打ち合わせなどもあり、色々とプレッシャーも出てきました。あとは朝起きる時間が予想以上に早いのが、なかなか危機感。起きれるのか?レベル。残りの日で慣れ...
日記

悪い流れと自分の弱さ(2022/4/7)

起きれない朝早く起きて朝活をしたいんですが、二度寝をしてしまったり、起きれなかったり・・・よくない流れですね。来週から朝から仕事が始まるだけに早めに直したいところ。寝る時間が単に遅いだけですね、これだ・・・原因。痛みが・・・昨日の日記にも書...
日記

いいことも悪いことも(2022/4/6)

気分転換気になっていたことを減らしたので、気分転換に温泉に行くことに久々の少し遠めの外出だなとか思いつつ、電車に乗ることに。まずは腹ごしらえ研究学園前という駅に降りました。つくばエクスプレス自体、乗るのもいつ以来?駅に近いはずのお店でお昼を...
日記

頭に浮かんでいたことを片付けた(2022/4/5)

一気に片付けろ公的な手続きが異様にたまっており、それが精神的にのしかかっていました。しかもそれが複数で、面倒なのと支払い関係の書類の問題でなかなか動けず・・・。午前中に動くことを決め、早速公的機関というか事務所に。なんだかんだ待たされるなと...
日記

停滞の理由と燻ぶり(2022/4/4)

停滞の理由来ると思っていたものが来ない、やった方がいいことをやらない(やれない)、やりたいことに取り組まない、とにかくだるい、くしゃみが止まらない、心が動かない、何かが減り続けているそれらが重なるとけっこうしんどいですね。少しずつでも減らし...
日記

冴えないながらも(2022/4/3)

停滞中気圧がきつかったですね・・・頭が動かないボーっとする時間が長かった印象。リフレッシュしないとズルズルいくかなという感じ。新しい風状態があまり良くないですが、新しいことにも挑戦する準備をしています。洋物のゲームをやり始めたり、触っていな...
日記

久々に料理を(2022/4/1)

久々の料理4月が始まり、ちょっと前期がイマイチだったので、気分転換に料理をしてみることに。家族が疲れているのもあり、自分もいつもと違う感じのことをやりたいと思っていたので、挑戦。2年ぶりの料理でしたが、いくつか動画などで参考にして、適当に調...
日記

2022年第一四半期をふりかえる(2022/3/31)

3月もおわり早いもので3月が終わりますね2022年は開始早々からどうも流れが良くなく、資産は減るわ、ぎっくり腰や咳が止まらなくなるなど不調になることも多かったですね。仕事では、なかなか決まらず悶々としたりもしましたが、なんとか短期ながら仕事...
スポンサーリンク