日記 見えてきた罠 / 面白さの仕組み(2021/09/14) 見えてきた罠ある程度順調に進んでくると、罠が出てくるものいわゆる「時間が足りない」という感覚これが出ると、生活リズムが崩れたり、無理をして体調崩したりして流れが狂うパターンにつながりやすい過去の経験を活かして、うまくこの罠を回避したいもので... 2021.09.15 日記
日記 勢いの大事さ(2021/09/06) 勢いの大事さ昨日の日記にも書いたのですが気分が乗ってきましたすると、今までスムーズに始めることができなかったこともあっさりと勢いというのはこういうところに現れるんだとあらためて感じましたやる気自体は出ていたのですが、勢いはあまり感じませんで... 2021.09.07 日記
日記 思考と膝と(2021/08/29) 思考のサンプルSNSを見ると危うい思考に陥っている人が多いなと日に日に増してきています極端なものや反対の意見を変なレッテルをつけて蔑むなど、分断されてきてるなとそういう時にどういう立ち位置が精神的に安定し、正解に近いかを探るいい機会だなとと... 2021.08.30 日記
日記 怖さへの興味(2021/08/22) 怖さを探るここ最近怖さって何だろう?それがもたらすものは何だろう?という部分に興味があります。ここ数年で一番恐怖を感じたのは、昨今の病気関連ではなくて、今月のアレだったわけで。一番心が揺さぶられて、巨大化しやすいのはどういうものに対してだろ... 2021.08.23 日記
日記 戻ってきた日常(2021/08/12) 鳥肌の立たなかった日8/8の夜以降毎日のように鳥肌が立っていたのですが、ようやくストップしました気持ちが整理できた証拠でもあります本当に傷みたいな感じなんですね、今回すごくよくわかりました価値観は脆い今読んでいるお金の考え方の本なんですが、... 2021.08.13 日記
日記 心も同じ(2021/08/11) 心のかさぶた3日経つとずいぶん癒えるものですねぎっくり腰の時もお腹が壊れた時もそうでした・・・(さすがにうつ病は無理でしたが)あの衝撃的な出来事で起こった心の炎症もかさぶたになったような感覚このまま治ってくれるといいんですけどね戻る日常頭に... 2021.08.12 日記
日記 恐怖と向き合う(2021/08/10) 克服のために踏み込む一昨日に恐怖を植え付けられた場所に再び行くことにしました結局は正面から向き合わないと、トラウマになりかねないという感覚があったからです外に出て、その現場に近づくと、やはり鳥肌が・・・いわゆる体が拒否しているというか怯えて... 2021.08.11 日記
日記 衝撃の後(2021/08/09) 衝撃の後昨晩ショッキングなことがあって、あまり眠れず気圧もきつく、ついつい脳裏に焼き付いた衝撃的なイメージが頭をよぎって、集中がなかなかできない状態もともとうまくいっていないのに、こうなるとは予想しているわけもなくそして夜に犬の散歩で外に出... 2021.08.10 日記