【コンビニ飯】あの大人気店のぼんご監修のおにぎりを食べてみた【食レポ】

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

買ってみた流れ

以前行って大満足だったおにぎりの大人気店「ぼんご」さん

久しぶりに食べたいと思っても、あの行列を考えると足が向かわない・・・

そんな時にファミリーマートがぼんごさん監修のおにぎりを発売したと聞き、買ってきました

ちなみに以前来店した際の記事はこちら

【グルメ】おにぎり「ぼんご」さんに行ってきました【和食】
大塚駅に用事があったので、以前テレビで見て気になっていたおにぎりの老舗「ぼんご」さんに行ってきました。ランチにはおにぎり2つか3つでお味噌汁がついて100円引きになるお得なセットがあります。選べるおにぎりは250円のもの。月曜日は特別に終日...

【グルメ】おにぎり「ぼんご」さんに行ってきました【和食】

外見・パッケージ

今回の商品はぼんごの代表作である肉そぼろ(卵黄ソース)と高菜明太マヨネーズの2種

店頭にないものよりもイメージ通りのラインナップは好感

お値段は税込みで198円というのはなかなかいいお値段

実食

袋から開けてみると、再現したというふっくら感があります

ファミリーマートのおにぎりはふっくら感を出すように改良したようですが、それよりも強化された感じ

自分が知っているかっちり固められたコンビニおにぎりのイメージとはずいぶん違っていて進化していると感じましたね

肉そぼろ(卵黄ソース)

ちょっと甘すぎですね・・・店頭のものがどれくらいかはわからないですが、ちょっとバランスが悪い感じ

卵黄ソースもそこまでピンと来ず

高菜明太マヨネーズ

しっかり辛い!けれどマイルドさもあり、バランスがいいです

こちらは好みです

完食

性質が違うおにぎりのラインナップでしたが、どちらも食べることができて良かったですね

個人的には高菜明太マヨネーズ一択ですけど、甘いのが好きな人は肉そぼろも合うのでは?

ノーマルのファミリーマートのおにぎりも一緒に食べてみましたが、やはり一線を引くレベルの完成度でした

また違う種類のものを食べてみたいですね

むしろ本家の方に行って食べたくなりました

 


ブログランキングに参加しています。アクセスアップにご協力いただけると幸いです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエット日記へ 日記ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました