メンタル

日記

代償? / 早指し / 悩む付き合い方(2021/10/16)

ひさびさの朝散歩、その代償?久しぶりに朝散歩をしましたやはり気分が違ってきますねただそのせいか、鼻水やくしゃみが止まらないことに花粉?早指し将棋の用語にもなりますが、打つ手が見えてきて考える時間をあまり必要とせずに、やりたいことを進めること...
日記

激震(2021/10/07)

調整RPAツールによる作業の自動化を進めていますが、やはり使っていると不具合が出るもの調整がまだまだ必要ですね・・・ですが楽しみながら進めています影響は相変わらず気圧の影響がずっと強いですどうにもシャキッとしない感じで、頭痛とダルさがありま...
日記

感動と疑問と(2021/10/06)

自動化をさらに進め・・・先日から毎日の作業を自動化している話をしていますが、より面倒くさいものも自動化に取り組んでみました。そのためにはExcelのVBAが必要だったので、調べつつ完成。一気に自動でデータを取得し、ブログ記事にしやすいように...
日記

日頃の作業を楽に(2021/10/04)

くしゃみ止まらず朝からひどいくしゃみ連発、薬を飲んでもしばらくはダメ気圧変化が強い時に出るっぽいですが、単に秋の花粉症の可能性も高いんですよね集中力に大きく影響するので、厄介です日頃の作業を楽に毎日ブログなどで操作をしていることを、先日から...
日記

どかした岩の使い方(2021/09/24)

どかした岩を今取り組んでいるもので岩のような邪魔しているものをどかした話はしましたが、今日はその岩を崩してこれから使う便利な道具を作ったみたような流れでしたねよりよくするために、邪魔していたものも使うみたいな思考は悪い流れだと思いつかないの...
日記

思考について考える(2021/09/23)

思考に関する考え方読んでいた本を読了将棋の棋士の中でも稀有の存在である加藤一二三氏と渡辺明名人がそれぞれの考え方について語った本ですが、個性というか同じ将棋に向かう姿勢や現在の将棋界について、藤井聡太三冠、過去・現在・未来の棋士についてなど...
日記

岩をずらせるか?(2021/09/22)

岩をずらせるか?進んできて、前に進むのが難しい大きな岩が出現したことは以前の記事で触れました今日はまずはてこを入れるために下を掘るみたいな作業に取り組みましたそれなりに掘ることができたので、てこを入れてみると、おっ!動かせそうそんな感触まで...
日記

進んだからこそ見えてきたモノ(2021/09/21)

疲れ?気圧?2日間珍しく動いたせいか、はたまた低気圧が原因かそのミックスかはわかりませんが、朝からぐったり・・・さらに昼寝もやけに長い時間必要なほどでしたやはり少し強く動くと、動けなくなるのは我ながら弱いなぁとただそれも自分の特性、付き合っ...
スポンサーリンク