日記

たとえるなら通電テスト(2021/09/27)

たとえるなら通電テスト中今の作業状況をたとえるなら、ずっと色々なパーツを作ってきて組み合わせて、通電テストを開始したところ通電してみるとおかしいところもあるけど、最低限動いているのは確認できたそんな感じ数か月やってきて、ようやくここまで来た...
日記

手応え(2021/09/26)

手応え前日の日記で突破口になるかもしれないアイディアが浮かんだ話は書きましたが、今日はそれを試してみました結果は「いけそう!」という手応え。もちろんそのままスムーズにいくとは思っていませんが、なんとかなりそうというラインまで見えてきました。...
日記

突破口が見えた?(2021/09/25)

突破口が見えた?今作っているコンテンツで大きな課題がありました。ここをクリアできないと、最終的な形にならず、ただ解決するには色々と足りないために突破口が見つからないそんな感じながら模索しながら進めていました散歩をしていた時に急に解決方法のア...
日記

どかした岩の使い方(2021/09/24)

どかした岩を今取り組んでいるもので岩のような邪魔しているものをどかした話はしましたが、今日はその岩を崩してこれから使う便利な道具を作ったみたような流れでしたねよりよくするために、邪魔していたものも使うみたいな思考は悪い流れだと思いつかないの...
ダイエット

【目指せ!努力せずにダイエット成功】体重と体脂肪率 記録 2021年9月4週(9/19~9/25)

体重と体脂肪率今週は変動が激しい1週間でしたね原因はボリュームのある食事が多かったためこれ残すのはまずいから食べようみたいな・・・それがわかりやすいくらいに数字に表れていますね実際お腹いっぱいで気持ち悪い、あまり食欲がないみたいなことも数日...
日記

思考について考える(2021/09/23)

思考に関する考え方読んでいた本を読了将棋の棋士の中でも稀有の存在である加藤一二三氏と渡辺明名人がそれぞれの考え方について語った本ですが、個性というか同じ将棋に向かう姿勢や現在の将棋界について、藤井聡太三冠、過去・現在・未来の棋士についてなど...
日記

岩をずらせるか?(2021/09/22)

岩をずらせるか?進んできて、前に進むのが難しい大きな岩が出現したことは以前の記事で触れました今日はまずはてこを入れるために下を掘るみたいな作業に取り組みましたそれなりに掘ることができたので、てこを入れてみると、おっ!動かせそうそんな感触まで...
日記

進んだからこそ見えてきたモノ(2021/09/21)

疲れ?気圧?2日間珍しく動いたせいか、はたまた低気圧が原因かそのミックスかはわかりませんが、朝からぐったり・・・さらに昼寝もやけに長い時間必要なほどでしたやはり少し強く動くと、動けなくなるのは我ながら弱いなぁとただそれも自分の特性、付き合っ...
スポンサーリンク