【うつ病発症物語1】第1のフラグと初期症状
コミュニケーション
クリスマスはワタワタ過ごす(2019/12/25)
面接に臨む3か月の仕事を終えた翌日・・・朝から忙しい展開。来月から始まる予定の短期仕事の面接。昨日までの疲れもあるので、用意もほぼせずに現地に到着。受付に変わったものがあったので盛り上がったり、面接をされた方と話が盛り上がったり・・・今考え...
【しごとリベンジ】 第3話「仕事のできない人」【うつ病に封印された力を解放せよ】
はじめに今回の連載は、うつ病発症から仕事をするまでが「うつ病発症物語」、仕事に就いて以前との違いや過酷な労働に戸惑い危機を迎えた「おしごと再起動」を経てのサードステージになります。前回は就業後1か月経過した時の気持ちを綴りました。それからさ...
職場でのストレス原因(2019/12/20)
職場でのストレス上司が一緒に仕事している人に強めの口調で非難することが多く、地味にストレスになっています。やはり人を責める言葉などは対象が自分でなくても悪影響を及ぼしますね・・・(´-ω-`)うつ病になった職場もそういう傾向がありました。人...
疲労?心労?心がじょじょにダークネス(2019/12/19)
仕事の疲労高まるどうにも上司が終わりに向けて余裕がないのか、不安なのか、当たりが強い感じ。何だこれ?・・・ま、あと数日ですし、気にしないで行きます。ただ無駄に気疲れも出てくるので、あまりよくはないですね。ただでさえ今週は妙な疲れが出ているの...
ノリノリの電話(2019/12/18)
終わり近づく仕事今の仕事もあと数日を残すのみとなりました。ラストスパートですが、地味に作業量が多い!間に合うかなという感じですが、無理せずに悔いのないように終わらせたいですね。一緒に仕事をしている方は最後まで「ん~?」という仕事ぶりでしたが...
動くことの大切さを(2019/12/14)
たまったタスクを減らせ!休眠口座の目を覚ますため銀行の書類を用意したり、株主優待の申し込みはがきを書いたり、保険の見直しの連絡メールをしたり・・・日頃どうしても後回しにしていたタスクを消化しました。やはりこういうのはちゃんと減らさないとメン...
残業が不穏な空気を生み出す(2019/12/05)
残業はまだまだ続くよ仕事で関わっている作業が急展開で要求が想定外ばかり・・・。ツールを作っていても、肝心な時間がなく大苦戦。今週はほぼ毎日残業・・・ちょっと良くないですね、正直。作っている時間は楽しいんですけどね。姪っ子が久々に本当は家に来...
尊敬と混乱と悪循環(2019/11/20)
仕事で大混乱昨日に続いて大混乱。作業内容が収集つかない感じでバタバタに・・・どう進んでいったらいいのか謎状態でストレス上昇!完全に模索状態で精神的にきつくなってますね。尊敬すべき先輩もう7年ほど前からお仕事関係でお世話になっている方とお会い...