異常とか狂うとか
世界情勢、各国や州などの動きを見ると、異常事態というかなかなか狂っているなと思うことが世の中に多く存在していることがわかります
その裏にあるものは何があるかとか調べていくと、ここに至るのかと合点がいったりします
残念ながら日本にもありますね
しかもリスクを甘く見て、なあなあで広まってしまうことも多いです(LINEとか)
もちろん自分がそのパターンに陥ることも十分にありえますが、気を付けたいものです
昨日に比べれば
今日はそこまで気圧も気温もくしゃみもきつくなかったですね
とはいえ、途中で頭が動かないみたいな状態にはなりましたが
やはり気温は高い方がいいなぁと思う次第(そうもいきませんけど)
予測不能!だがそれがいい!
ここ最近の自分は我ながら面白い
明日の自分が予測できないから
簡単に言うと、好奇心旺盛で売り場とかに気になるものにすごいスピードで向かっていく子ども
目を離すと、いつの間にかいない
そんな感じ
予測通りだと面白くないということを知っているので、悪くないなと
人によっては怖いとか言われそうですけどね
感謝の言葉
一応設定している締め切りが近くなっており、少し焦りが出てきました
ただゴールを決めておかないとズルズルいくのも事実
スリルを味わいつつ、力を発揮したいですね
感謝!
今読書中の本
日記過去ログ

日記
日常で感じたこと、やったこと、気づいたこと、うまくいかなかったことなどを毎日書いています。
当ブログ人気記事

おすすめ!人気記事
【うつ病発症物語】仕事での過労やストレスにより、追い詰められた筆者の心身に変化が起こる。適応障害からうつ病発症し、はじめての心療内科、抗うつ薬、睡眠導入薬、予想外の症状などを経験し、リハビリを経て、再起に向けて動き出すまでを描いた全17話の...
ブログランキングに参加しています。アクセスアップにご協力いただけると幸いです。








コメント