自己分析

日記

方針について考える(2020/12/23)

方針の確認一冊の本読了予想以上に難しい内容も多く苦戦しましたが、なんとか読み切りました。読んだ感想は、やはり自分ができること、他を頼ることなく良くしていくそれは国としてもというのは納得この方のいつもの警戒の多くは実際に今米中情勢を見ても納得...
日記

反応・リズム・読書!(2020/12/22)

反応があると嬉しいTwitterのツイートに反応が多くて、素直に嬉しかったですね。自分だけで完結するものでもいいのですが、プラスαがあるものだなとリズムを戻せ睡眠時間を中心として崩れたリズムを戻しつつ、かなりひどいところから復活それでもまだ...
日記

占いと再始動(2020/12/21)

占いで盛り上がる家族がサプライズで占いの本を買ってきた自分はそこまで信じるタイプではないですが、今回は家族がノリノリだったため乗ってみました。よくできてるなと思う反面、どこがおもしろいのかという観点で分析してみたり・・・立て直し停滞していた...
日記

頭からプスンプスンと(2020/12/20)

自分が好きなことをいろいろ寄り道していますが、そのおかげでアイディアは浮かぶという・・・でも肝心なものができていないだろうという自己矛盾不安要素もあるので、そこらへんのバランス調整なんですよね、心の。とはいえ、いつまでも保留している場合では...
日記

時間泥棒(2020/12/18)

時間泥棒米国大統領選挙についての情報を追うことが楽しくて、時間が奪われる毎日ただこのリアルタイムで陰謀論と言われていたものが現実味を帯びてくるのは、ビッグショーを見るようでワクワクしますマンガやゲームよりもドキドキするエンターテイメントレベ...
日記

失敗と全開(2020/12/16)

失敗違和感を覚えたにも関わらず、それに関するツイートをしたそのツイートにご指摘をいただいた、理由も納得そのため指摘していただいたことにお礼を伝え、お詫び、そして該当ツイート削除ということがありました人間失敗はありますが、違和感を無視したのが...
日記

強敵現る!(2020/12/15)

強敵現る!寒い!とにかく寒い!寒がりなので行動力がみるみる低下低気圧とこの組み合わせが厄介ちなみに献血の時も手足の冷たさから温かいものを飲むように何度も念を押されましたからね。送られしもの先日やった献血の血液データが届きました。今回の結果は...
日記

家族との会話で感じたこと(2020/12/13)

母との会話母が突然HSPについて話してきた何事かと思うと、テレビで紹介されていたらしい当ブログでもHSPについての記事があります自分は4つの性質をすべて満たしていますが、母は3つとのこと。とはいえ、感受性の豊かさと五感の鋭さはあるのは子とし...
スポンサーリンク