【うつ病発症物語1】第1のフラグと初期症状
自己分析
あふれる思いと腹をくくる(2022/1/3)
たすけて!年末までコンテンツ制作に集中していた弊害がありましたそれは年末の総括ができなかったことまた連絡なども保留していたり、やらなければならないことがありすぎて、あふれまくりぐちゃっとした部屋の中でどう掃除しようかなと悩んでいる状況に近い...
安心と嬉しさとヘトヘト(2022/1/1)
あけましておめでとうございます!あけましておめでとうございます!本年も当ブログをよろしくお願いいたします。前日の夜は制作していた診断テストをギリギリまで公開に向けてやっていたので、日付が変わった時はもう放心状態でした疲れのためか咳と鼻と喉の...
あきらめない!(2021/12/31)
朝からお出かけおせち料理のための食材を買いに朝から出かけました年内までにやりたいことが残っていたので気がかりでしたが、予想よりは早めに終了まさにギリギリ診断テストの制作も終わりが見えたと思うとトラブルが発生し、本当に一進一退の攻防23時を越...
大掃除で感じること / ギリギリまで(2021/12/30)
掃除をすると心も発熱はほぼなくなったので、大掃除自分の担当は窓ふきですが・・・毎年大変ただ今回も思いましたが、掃除をすると心もスッキリするんですよねこの気持ち、日頃から大切にしたいんですが・・・ただコンテンツ制作の時間が減ったのは地味に痛い...
発熱の状況といつもの法則(2021/12/29)
ピンとこないものの発熱はずいぶんおさまりました朝は36.9℃、昼間の最大は37.4℃、夜は36.8℃と回復傾向ただ気圧の影響はもろに受けて、昼間起きていられないという状況にはなりましたそれ以外はそこまで不調感はなし前日早く寝たのが良かったで...
色々動いた結果・・・?(2021/12/28)
朝から動く!朝から珍しく動きました保険の見直しおよび保険会社に連絡コンテンツ開発クライアントに連絡したものの返事がなかったので再度連絡歯医者に年内に枠が空いてるかを確認珍しい・・・年末に一気にためてやるといういつもの悪い癖何かがおかしい夕方...
充実しまくった1日(2021/12/26)
久々に楽しむ藤井聡太竜王の対局がないせいか、あまり将棋の対局配信がなかったので、最近あまり触れていませんでしたが、今日は今年から開催されるサントリー将棋オールスター東西対抗戦がありました。初めての開催だけにトラブルも気になる点も多かったです...
プレゼント(2021/12/25)
朝から全開!昼から妹家族が来るので、コンテンツ制作の開発を午前中から進めましたようやくずっと気になっていた不具合の対処ができたようで、再現しなくなりました手術と予後治療に成功したという感じですね意外とやってみると簡単でしたが、その腫瘍を探す...